マイルって何?っていう超初心者の方に、マイルの貯め方をできる限り具体的にご紹介するブログです。
JQみずほルートで必要となるVポイントについては下の記事でご説明しました。
2020年6月1日に、三井住友カードのワールドプレゼントポイントと、三井住友銀行のSMBCポイントが統合され、Vポイントとなりました。
Vポイントを利用するためには三井住友カードを所有する必要があります。
そして、毎月のカード利用状況や、来月の支払い金額の確認、さらには、Vポイントの利用などを、インターネット上で確認・利用できるサービスがあります。
そのサービスを『Vpass(ブイパス)』と言います。
このVpassが使えませんと、毎月の利用状況の確認なども上手く出来なくなります。
ですので、三井住友VISAカードを利用する方には必須のサービスと言えます。
今回の記事では、Vpassの登録方法やVポイントの使い方をご説明します。
尚、判りやすいのでパソコン画面でのご説明となります。
スマホ画面でも可能ですが、画面が見づらい、入力し難いなど、初めての方には向いていません。
できるだけ、慣れるまではパソコン画面で行いましょう。
Vpassとは
三井住友カードの公式画面では、次のように紹介しています。
つまり、三井住友カードをお持ちの方は、Vpassでほとんど全ての確認・申請が可能で、電話・郵送の手間を省くことができます。
(一部の手続きは郵送が必要です)
もう少し判りやすく言いますと、
となります。
つまり、1枚のクレジットカードについてのサービスです。
三井住友カードを複数枚お持ちでしたら、それぞれのカード毎に、今月のご利用代金はいくらとか、来月の支払い金額はいくらとか、ポイントは何ポイント貯まったとかを確認します。
ですので、もし複数枚お持ちでしたら、カード毎にVpassに登録します。
その場合、「おまとめログインサービス」を利用すればまとめて表示することも可能です。
Vpass画面にログインしますと、画面の上部にメニュー(下の画像の赤枠部分)が並びますので、そこから目的の操作を行います。
Vポイントを交換する場合、この『キャンペーン・ポイント』のサブメニューの『ポイントを使う(個人会員の方)』から行います。
Vpassの申込み
では、Vpassのお申し込み手順についてご説明します。
Vpass登録画面
下のリンクをクリックしますと、三井住友カード公式のVpass登録画面が表示されます。
この画面では、Vpass登録と合わせて、カードご利用代金をWEB明細書で確認するサービスの登録も行います。
カードご利用代金WEB明細書サービス
『WEB明細書』とは、紙の明細でなく、Vpass画面上で確認する方法のことです。
WEB明細書サービスには、上の画像に記載の3つのメリットがあります。
①ではカード年会費が割引されますし、②は何気に安心ですね。③は環境配慮です。
このサービスに登録しますと、郵送での明細書は届きません。
ですので、ご利用代金の引き落とし日と、代金などの確認を忘れないようご注意ください。
でも、これからVpassを利用していくので、全然心配する必要はありませんよ。
紙として残されたい方は、Vpass画面から印刷もできます。
また、最初に登録しても、後でVpass画面で変更(登録解除)もできますのでご安心ください。
TOPメニュー『各種手続きの変更』⇒『WEB明細の登録・解除』
カードご利用代金WEB明細書サービスがなんとなくご理解いただけたでしょうか。
税込みで99円です。
Vpass申込みのときにWEB明細書も申込みされることをお勧めします。
紙の明細書が有料
それでは、Vpass登録に戻ります。
「規約に同意のうえご登録手続きに進む」ボタンをクリックします。
お客さま情報の登録
Vpass登録するには、三井住友VISAカードまたは三井住友Masterカードが必要です。
そのカード情報を画面に従い入力していきます。
写真付きで説明されていますので判りやすく親切ですね。
『認証コードを送信する』をクリックしますと、入力しました携帯電話宛に認証番号が送信されます。
認証コードの入力
携帯電話に送られてきた認証コードを入力し、『次へ進む』をクリックします。
Vpass登録情報画面
画面を下にスクロールしますと、Vpassに登録する情報を入力する画面が現れます。
IDは、Vpassにログインするときに必要となります。
半角英数字と記号「-」と「_」のみが使えます。
例:taro-ana380
パスワードは忘れないようにメモを残しましょう。
ハンドルネームは適当でかまいません。
僕は名前をひらがなで入力しました。
例:たろう
入力を再度確認して、よければ『次へ進む』ボタンをクリックします。
(後で修正できますし、途中で再確認の画面も出てきます)
支払い口座番号入力画面
つぎは、Vpassに登録するクレジットカードの支払い口座番号を入力します。
画面でも注意書きしていますが、カード番号ではありません。
支払い口座番号です。
その口座番号の下4桁を入力します。
クレジットカードを申し込みますと、支払い口座を必ず登録します。その支払い口座の口座番号の下4桁です。
入力しましたら、『次へ進む』ボタンをクリックします。
この後、すでにVpass登録しているカードがあれば、「おまとめログインサービス」設定画面に変わります。
今回は最初のVpass登録ですので、おまとめログインサービスは関係ありません。
登録内容確認
一通りの情報の入力が終わりましたら、確認画面が表示されます。
画面を下へスクロールさせながら、全ての項目に入力間違いが無いか、入力漏れが無いかを確認します。
よろしければ『決定』ボタンをクリックします。
修正する場合は『戻る』ボタンをクリックします。
登録完了画面が表示され、これでVpass登録完了です。
Vpassにログイン
登録が完了しましたら、ログインしてみましょう。
お気に入り(ブックマーク)に登録
このログイン画面はこれから良く使いますので、お気に入り(ブックマーク)に登録しましょう。
Google Chromeの場合を紹介します。
Google Chromeでは、ブックマークバーに登録することで簡単にそのページを表示できます。
<ブックマーク登録手順>
① Vpassログイン画面を表示します。
② URL表示窓の右横の『☆』をクリックします。
③ ブックマーク編集のドロップダウン窓が表示されます。
④ ブックマークに表示する名前とフォルダを選択します。
ここは、上の画面の通りでOKです。
⑤ 『完了』ボタンをクリックします。
⑥ ブックマークバーに『Vpass ログイン』という表示が追加されます。
今後は、この『Vpass ログイン』をクリックするだけでログイン画面が表示されます。
お使いのWEBブラウザ(「Internet Explorer(IE)」「Microsoft Edge」「Google Chrome」「Safari」「Firefox」「Opera」など)に従ってお気に入り設定ください。
ログイン
ではログインします。
ログイン画面の左側に、VpassIDとパスワードを入力する窓があります。
それぞれ大文字・小文字など正確に入力してください。
パズルのところは、悪意ある他人からの防犯機能です。
IDとパスワードを、機械的な総あたり入力の攻撃から守るものです。
画像内に一部抜けている箇所がありますね。
そして画像の外に、丁度はまる画像部分がありますね。
それを左クリックしたまま、画像の抜けている箇所に持っていってクリックを外します。
ぴったり合えばOKです。
『ログイン』ボタンをクリックしてください。
ログインしますと、先頭ページが表示されます。
ここから、どのような操作をするか選びます。
ログアウトするときは、『ログアウト』ボタンをクリックします。
ご利用明細の確認
毎月のご利用代金の確認は、TOPメニュー『利用明細・お支払い』⇒サブメニュー『ご利用明細照会』をクリックします。
そうしますと、直近の明細が表示されます。
・お支払い日付
・お支払い金額合計
・支払い金融機関と口座
が確認できます。
1ヶ月後の予定明細も確認できます。
『お支払い月」窓で表示する月を選択し、『照合』ボタンをクリックします。
1ヵ月後はこの場合2020年10月ですので、そこを選択します。
選択しましたら『照会』ボタンをクリックします。
Vポイント
Vポイントの残高の確認や交換についてご説明します。
残高の確認
TOPメニュー『キャンペーン・ポイント』⇒サブメニュー『ポイントを使う(個人会員の方)』の『Vポイントの残高確認』をクリックします。
現時点のポイント残高が表示されます。
Vポイントの種類
VポイントにはANAマイルに直接交換するポイントと、JQみずほルートで交換するポイントに分かれます。
上の画像の『ANAマイル移行可能ポイント合計』のポイントがANAマイルに直接交換すべきポイントです。
旧ワールドプレゼントのときの『獲得・調整ポイント』に相当します。
合計ポイント数からANAマイル移行可能ポイント数を引いたポイントが、JQみずほルートで交換すべきポイントです。
Vポイントでは、『通常ポイント』と言います。
ワールドプレゼントのときの『プレミアム。ボーナスポイント』に相当します。
下の画像がワールドプレゼントのときのポイント残高照会画面です。
[1] ANAマイル移行可能ポイント
このポイントは通常クレジットカードのご利用に応じて付与されるポイントです。
ご利用代金200円に対し、1ポイントです。
10万円のご利用で500ポイントが付きます。
このポイントは直接ANAマイルに交換します。
[2] 通常ポイント
ご利用額に対し、クレジットカードの種類と前年度の利用額に応じたボーナスポイントが通常ポイントに追加されます。
はじめてカードを作られた方は昨年度実績が当然ありませんので、ここ部分でのボーナスポイントはありません。
三井住友カードのプロパーカードのみ毎月のお買い物金額に合わせたボーナスポイントがプレゼントされます。
これまでのステージ別ボーナスポイント制度は廃止されます。ボーナスポイントが変更
他社から交換されたポイント分は、通常ポイントに付きます。
『PeX』で交換申請したポイントは、通常ポイントとして付与されます。
そして、この通常ポイントはANAマイルへは直接交換しないでください。
通常ポイントはJQみずほルートでANAマイルにします。
ですので、通常ポイントは『Gポイント』へ交換します。
Vポイント交換
ここからはVポイントの交換手順です。
[1] ANAマイル移行可能ポイントをANAマイルに交換
はじめにANAマイル移行可能ポイントをANAマイルに直接交換する手順をご説明します。
ログイン先頭ページ、もしくはVポイント残高確認ページの『ポイントを交換する』ボタンをクリックします。
ポイント交換画面に変わりますので、ページを下へスクロールします。
『ANAマイレージへ移行(ANAカード会員の方)』ボタンをクリックします。
Vポイント規約画面が表示されます。
一読し、『上記規約に同意する』ボタンをクリックします。
マイレージ移行画面が表示されます。
ご自分のANAカードに合ったコースを選択します。
ANAマイル移行可能ポイントの移行方法には、交換を応募つまり都度行うのが「応募方式」と、毎月自動的に行うのが「自動方式」の2パターンがあります。
忘れずに毎月交換するのでしたら「自動方式」でも構いません。
ただし、ANAのマイルには期限があります。
通常ですとマイルが付いてから2年後には消滅します。
ですので必要なときにマイルに交換する「応募方式」としましょう。
ANA一般カード会員の方
ANA一般カード会員の方は、移行手数料が無料の「通常コース」ですと、1ポイント⇒1マイルで交換します。
移行手数料として6,000円+消費税を支払いますと、「2倍コース」に応募できます。
「2倍コース」は、1ポイント⇒2マイルで交換できます。
「2倍コース」は1年間有効です。
6,000円+消費税を支払って倍のマイルとするかどうかは、何ポイント貯まったか・貯める予定かで判断が分かれます。
1マイルの価値を2円と見ます。
消費税が10%ですので「2倍コース」の移行手数料は6,600円ですね。
6,600円÷2円=3,300マイルに相当します。
「通常コース」と「2倍コース」とのマイル差は1ポイント=1マイルです。
1マイル差をポイントに逆算しますと、3,300÷1マイル=3,300ポイントとなります。
ANAマイル移行可能ポイントが3,300ポイント以上貯まれば、あるいは貯めるのなら、「2倍コース」の方がいいでしょう。
尚、3,300ポイントは、カードの支払い利用で、666,000円になります。
ANAゴールド会員・プレミアム会員・銀聯会員の方
利用するANAカードが、ゴールドカード、プラチナプレミアムカード、銀聯カードの方は、それぞれ該当するコースを選択します。
銀聯(ぎんれん)カードとは、中国の銀聯が発行するカードです。
また、プラチナプレミアムカードは年会費が80,000円以上もする超高級カードです。
ここでは、ゴールドカードについてご説明します。
ANA VISAワイドゴールドカード
ANAカードのゴールドカードと言いますと、陸マイラーではド定番の『ANA VISAワイドゴールドカード』となります。
年会費14,000円+消費税です。
消費税込みでは15,400円ですね。
ゴールドカードとしては一般的な年会費です。
このカードは、WEB明細書サービスと、マイ・ペイすリボ登録をしますと、翌年度からは4,500円+消費税分が割引されます。
そうしますと年会費9,500円+消費税の計10,450円となります。
この『ANA VISAワイドゴールドカード』ですと、「2倍コース」が無料です。
年会費無料の『エブリプラス』と比べてみます。
年会費だけの視点では、『エブリプラス』で「2倍コース」移行手数料6,600円を支払った方がお得です。
差額は10,450円-6,600円=3,850円ですね。
でも『ANA VISAワイドゴールドカード』には、3,850円以上の付帯サービスやポイント還元率があります。
ですので、ANAの陸マイラーの皆さんは、『ANA VISAワイドゴールドカード』をメインカードとして利用します。
この記事はVpassについてですので、『ANA VISAワイドゴールドカード』のメリットに関しては詳しく説明しません。
今回はここまでとします。
では、2倍コースとするのか?
結論は既に申しました。
ANAマイル移行可能ポイントが1年間で3,300ポイント以上貯めらるれのかが分岐点です。
獲得ポイントが3,300ポイント以上貯められるのなら「2倍コース」
ANAカードをご利用のメインカードとするなら、ANA VISAワイドゴールドカード
カード別「通常コース」と「2倍コース」のまとめ
交換ポイント数入力画面
交換ポイント数を入力する画面になります。
下の画像の場合、ANAマイル移行可能ポイントは108ポイントです。
画面を下にスクロールし、申し込みポイント数に交換されるポイントを入力します。
下の画像では、ANAマイル移行可能ポイント全額となる108ポイントとしています。
入力は1ポイント以上で、1ポイント単位です。
『確認する』ボタンをクリックしますと、お申し込み内容確認画面に変わります。
よろしければ『決定する』ボタンをクリックします。
お申し込み完了画面に変わります。
すぐにポイント履歴照会画面に記載されます。
また、メールでもポイント交換の受付を連絡してくれます。
通常ポイントは直接ANAマイルに交換しない
通常ポイントをANAマイル移行可能ポイントと同じようにANAマイルに交換しますと下の図のようになります。
1ポイント⇒0.6マイルと交換率が悪くなります。
ですので、通常ポイントは次で説明しますように『Gポイント』に交換し、JQみずほルートでANAマイルにします。
JQみずほルートなら、1ポイント=0.7マイルになります。
[2] 通常ポイントをGポイントに交換
それでは次にボーナスポイントの交換手順についてご説明します。
っと、その前に!
『Gポイント』への登録はお済みですよね。
もしまだ『Gポイント』の登録が済んでいませんのでしたら下のバナーから登録ください。
では、『Gポイント』の登録ができていますので、
ログイン先頭ページ、もしくはVポイント残高確認ページの『ポイントを交換する』ボタンをクリックします。
ポイント交換画面に変わりますので、ページを下へスクロールします。
『他ポイントへ移行』ボタンをクリックします。
Vポイント規約画面が表示されます。
一読し、『上記規約に同意する』ボタンをクリックします。
ポイント移行先一覧画面
ポイント移行先が多数表示されます。
JQみずほルートでは、Vポイントを『Gポイント』へ交換します。
ですので、『Gポイント』をクリックします。
Gポイント移行画面
このGポイント移行画面の下の方に、移行に関する制限事項が記載されています。
・最小移行ポイント500ポイントで500ポイント単位
・移行は即時
ここで移行レートが判ります。
Vポイント1ポイントの価値は1円です。
JQみずほルートならANAマイルへの最終交換率は70%
1ポイント=1円×70% ⇒ 0.7マイル
Gポイント1ポイントは1円ですので、Vポイント1ポイント ⇒ Gポイント1ポイントとなります。
さらに、交換は500ポイント以上からで、交換単位は500ポイントです。
交換するポイントを500ポイント単位で入力し、『確認する』ボタンを押します。
お申し込み内容確認画面が表示されますので、よろしければ『決定する』ボタンをクリックします。
お申し込み完了画面が表示されます。
すぐにポイント履歴照会画面に記載されます。
また、メールでもポイント交換の受付を連絡してくれます。
そして無事交換の申し込みが完了しましたら、即時Gポイントに相当ポイントが付与されます。
まとめ
JQみずほルートでは、三井住友カードのVポイントを中継します。
ですのでVpassは必須となります。
初めての場合何ができるのか? どこからできるのか? が判りませんね。
でも、少しVpassを操作すれば割と簡単なことに気づくでしょう。
折角ポイントサイトで貯めたポイントです。
できれば高交換率でANAマイルにしたいですよね。
Vpassを使って、ポイントサイトで貯めたポイントを上手にGポイントに交換してください。
スポンサーリンク
|
スポンサーリンク
|