エアアジアの今年最後のビッグセールが始まりました。

このセールを利用したセントレア-新千歳空港の往復チケットの予約についてご紹介します。

 

スポンサーリンク

エアアジアのビッグセール

2018年11月9日の夕方に、エアアジアが今年最後のビッグセールを行うと言う情報がネット上に出ました。

早速、セール内容を確認しました。

 

国内線

販売期間:11月12日~25日

搭乗期間:11月12日~2019年3月30日

 

片道:2,018円~

・名古屋/中部(セントレア)~札幌/千歳線

 

国際線

販売期間:11月2日~18日

搭乗期間:11月12日~2019年2月4日

 

片道:6,900円~

・大阪/関西~台北/桃園線

 

片道:9,900円~

・東京/成田~バンコク線

・大阪/関西~バンコク線

・名古屋/中部(セントレア)~バンコク線

 

片道:10,900円~

・札幌/千歳~クアラルンプール線

・大阪/関西~ホノルル線

 

片道:11,900円~

・東京/羽田~クアラルンプール線

 

片道:12,900円~

・札幌/千歳~バンコク線

・東京/成田~バリ線

 

給油サーチャージ無し、空港使用料や諸税込みの金額です。

エアアジアBIG会員は、販売開始が11月11日深夜1時から可能です。

国内線はなんとセントレア・新千歳線のみです。

 

スポンサーリンク

おっさん4人の仲間内旅行計画中

僕はエアアジアを利用したことがありません。会員も登録していません。

なので、セール情報が飛び込んできてから、販売開始までの日数があまりに短く驚きました。

ちょうど仕事仲間で、旅行を計画しなければと話していたところです。

今年のG.W.は台北へ旅行しました。

次はどうしようかと悩んでいたときでした。

 

で、このエアアジアのセール情報を急遽LINEで展開しましたところ、みんな乗り気です。

今度は国内か言ってましたところに、セントレア・新千歳便のみのセールなんて、偶然とはいえ喰いつきますよね。

 

ただ、販売開始まで時間がありません。

迷っている間に、とりあえず僕だけでもエアアジアの会員登録を済ませておこうと考えました。

 

スポンサーリンク

エアアジアBIGプログラム登録

エアアジアの会員登録は大変簡単でした。

エアアジアの会員制度は、『エアアジアBIGロイヤリティプログラム』と言います。

その会員は、『BIGメンバー』です。

会員登録にはANAやJALのように該当カードを取得する必要もありません。

エアアジアのホームページから登録するだけで済みます。

BIGプログラムの登録方法については、下の記事で詳しく紹介していますので、よろしければご覧ください。

 

スポンサーリンク

名古屋/中部-札幌/千歳の航空券を予約

BIGプログラムにも登録しましたので、会員販売開始の11月11日の深夜1時にエアアジアのホームページから申込みしました。

ANAやキャセイなどの予約は何度か経験していますが、エアアジアは初めてです。

検索から予約などの手順は、ぶっつけ本番で行うしかありません。

もたもたしていますと、セール価格で便が無くなるかもしれませんので。

 

日程

11月9日の価格を3人に連絡し、11月10日中に、どの便を狙うかを決めました。

日程としては来年2019年の土日を使って1泊2日です。

11月9日の時点ではセール価格が不明でしたので、出発時刻と金額目安のみを決めておきました。

 

 

往路

3便からの選択です。

1泊2日で、札幌だけでなく小樽にも行きたいとのことから、少々高くても早朝便を狙います。

・中部発→千歳着 DJ1便  1人9,920円

 

復路

復路も3便からの選択です。

往路を早朝にし、1日目に小樽も観光を済ませる計画としましたので、2日目は札幌観光のみです。

翌日は仕事がありますので、あまり遅い帰宅にはしたくありません。

なので、夕方便を狙います。

・千歳発→中部着 DJ4便 1人11,120円

 

金額

11/9での価格では、往路9,920円+復路11,120=1人21,040円となります。

機内食も要りませんし、1泊ですので荷物少なく預けません。

但し、折角の旅行ですので、バラバラの席じゃない方が良いです。

座席指定だけは追加するつもりです。

 

予約

さぁ、会員販売時刻の11月11日深夜1時となりました。

パソコンから予約します。

 

エアアジアのホームページからログイン

BIGプログラム登録を済ましていましたので、エアアジアのホームページのサイトマップはほんの少しですが理解できています。

まずはログインします。

先頭ページで既に予約検索ウインドウが出ています。

 

出発地と目的地、出発日と現地出発日を選択

 

11月10日の間に、それぞれの都合などから、出発日と現地出発日を絞り込みました。

 

人数の所も忘れずに「4人」にします。

 

旅の目的は「レジャー」ですね。

『検索』ボタンをクリックします。

 

往路

 

往路の早朝便は、少し安くなり8,820円です。

ビッグセールでも、土曜日の朝便はそんなに安くないですね。

 

8,820 JPYの所をチェックします。

 

 

 

オプションパックの選択ウインドウが表示されます。

「バリューパック」とは、預ける手荷物と機内食と座席指定(スタンダードシートのみ)と遅延補償の4つのオプションをセットにしたものです。

それぞれ別々に追加するよりもセットでお安く追加というものですね。

「プレミアムフレックス」とは、バリューパックに、座席指定範囲がホットシートまで広がるのと、予約の変更優先搭乗が追加されます。

 

オプションとして追加したいのは、前席との空間が広いホットシート指定と優先搭乗です。

ホットシートの指定を追加しますと、優先搭乗も合わせて付加されますので一石二鳥です。

ですので、パックでは追加せず、ホットシートの座席指定のみを追加します。

ここではどちらも選択せずに、画面を下にスクロールします。

 

復路

復路の午後便は、7,820円です。

こちらも往路と同様そんなにお安くないです。

 

 

往復で、16,640円です。

僕はBIGメンバーですので割引されます。

空港使用料など、全ての合計が66,560円で、1人16,640円です。

 

搭乗者情報を入力

同乗する家族や友人を選択または入力します。

今回は自分+3人です。

なので、ゲスト4まで入力します。

 

ゲスト1は自分です。

BIGメンバーでログインして予約していますので、自動的に入力されます。

 

ゲスト2~4は同乗者を入力します。

エアアジアのBIGメンバーのマイ・アカウントで、家族と友達情報を登録していますと、入力でなく選択となり楽で簡単です。

 

予約の基本部分が完了

ここまでで、日付と便名と搭乗者全員の情報が入力できました。

『次へ』ボタンをクリックしますと、下の画面が表示されます。

変な?絵と共に、スライドバーが表示されましたね。

このまま続けるのなら、スライドバーを左から右へスライドさせてね。ということです。

このまま続けますので、スライドさせます。

 

アドオンオプションの設定

ここからは、オプションの設定です。

 

受託手荷物

はじめは、預ける手荷物の設定です。

 

搭乗者それぞれについて、預ける手荷物の量を設定します。

プルダウンリストから選択します。

率直な感想を言わしてもらいますと、高っ!

見方を変えれば、そういう付帯サービスを徹底して除いて低価格を利用者に提供しているんです。

手荷物を預けようが預けまいが同じ価格でなく、受託利用する方だけ料金を頂く。

当然と言えば当然ですね。

 

機内食

この後は、機内食、座席指定、リラックスアイテムです。

 

まずは、機内食をどうするか?

上の画像の、「サンタンコンボミール」が機内食です。

『選択する』をクリックして、どんなメニューか見てみます。

750円のメニューが5種類。

搭乗者それぞれどれをオーダーするか決めます。

当然ですがオーダー無し、つまり機内食は要らないという選択も有りです。

 

座席指定

次が座席指定です。

仕事でしたら構わないのでしょうが、グループ旅行ですので、バラバラの席は嫌ですね。

なのでここはオプション料金を追加しても、隣合わせの席を確保したいところです。

 

座席指定画面では、実際の機材であるエアバスA320のシートレイアウトが表示されます。

そして、シート間隔などの条件から、「ホットシート」3種類、「スタンダードシート」4種類から選べます。

一番お高いのが、ホットシート1,000円です。

 

ところで、ホットシートとスタンダードシートって何でしょうか?

エアアジア公式の説明を掲載します。

要は、ホットシートとは、前との座席間隔が広く、優先搭乗できる席のことです。

シートそのものは同じで、幅が広いとか、シート素材が高級とかの差はありません。

暖房シートでもありません。

 

予約での座席指定の画像では、ホットシート1,000円が表示されていません。

勘の良い方でしたら既にお気づきですね。

そう、ホットシート1,000円は最前列の1列目の6席になります。

上の図では既に全て先約済みということです。

 

今回は4人ということで、席の指定に少し迷いました。

窓際席で眺めを重視したいけど、A320は左側3席+右側3席というシートレイアウトです。

左側3席+右側通路席1席?

左側窓側席+真ん中席を2列?

 

で、結果どうしたかと言いますと、僕以外が横1列の左側3席として、僕はその横の右側通路席としました。

実は、さきほどの最前列1列目が既に先約済みというのが、実は僕たち4人が確保した結果です。

僕たちが確保する前に、1列目右側の窓側席と、その隣の席は先約済みでした。

 

これで往路は、足元広々、優先搭乗、さらには最前列ですので最も早く降機つまり降りられます。

 

続けて、復路の座席指定をするはずでしたが、なぜか復路の座席指定ができませんでした。

僕の操作ミスなのかよく判りません。

仕方がないので、復路の座席指定をせずに次に進みます。

 

リラックスアイテム

リラックスアイテムを選択します。

まぁ、国内線でしたら、機内泊でもないので不要ですね。

 

支払い情報の入力

最後は支払いです。

どのような方法で支払うのかなどを入力します。

まずは、連絡先、緊急連絡先です。

ここは、マイ・アカウント情報がそのまま表示されます。

 

予約の概要で、日付と便が正しいのか最終確認します。

 

僕はクレジットカードで支払います。

ここもマイ・アカウントとして登録済みのクレジットカード情報が転記されます。

 

そうそう、金額として、支払手数料が加算されます。

1人1,000円、4人で4,000円です。

 

全てOKでしたら、『購入』をクリックします。

この後は、クレジットカード会社の画面になり、そこでの支払い手続きを行います。

無事支払い完了となりましたら、予約完了です。

 

まとめ

いかがでしたか。

エアアジアのネットでの予約についてご説明しました。

そんなに難しいことありませんよね。

 

僕たちのおっさん4人旅行ですが、翌日には復路の座席指定も無事行いました。

このようにアドオンオプションは後でも追加できます。

 

追記

今、セントレア3階の搭乗フロアには、エアアジアのクリスマスツリーが飾ってあります。

ほんと、エアアジア押しです。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク