マリオットのプラチナチャレンジを今年2018年の4月2日に電話で申請しました。

そのことは、4月にご説明したとおりです。

で、7月6日の宿泊で、9滞在を達成し、無事プラチナチャレンジを終えることができました。

なので、今現在(2018年9月)は、マリオットのプラチナプレミアエリートです。

チャレンジ途中で状況を投稿する予定でしたが、結局半年近い今日になりました。

全くズボラでごめんなさい。

 

スポンサーリンク

プラチナチャレンジ9滞在目からプラチナエリート表示される期間

9滞在目は、2018年7月6日の宿泊で、宿泊精算は7月7日です。

マリオットのアプリでプラチナエリートには、翌日の7月8日には変わりました。

電話で達成を伝えたわけでもありませんが非常に早かったです。

 

スポンサーリンク

プラチナメンバーカードを申請

結論から先に言いますと、カードは発行してくれませんでした。

画面でプラチナエリートに変わりましたので、すぐプラチナカード発行申請を行いました。

そしたら下の画面です。

再発行なんて依頼してません! どういうこと???

翌日マリオットのサービスデスクに電話して事情を説明しました。

そうしましたら、なんとこのようなお返事でした。

『8月の統合が近いので、新たなカードの発行は現在受け付けておりません。』

それではとSPGにも電話してみましたが、やはり同じお返事です。

なので、プラチナカードをゲットできませんでした。(がっかりです)

 

スポンサーリンク

9滞在の総額

開始前の9滞在の総額は、147,772円の予定でした。

滞在するホテルは、なんと全て地元の名古屋マリオットアソシアホテルでの計画です。

で、実際どうだったか?

 

No.日付曜日ホテル名税・サービス込み金額
12018/04/20名古屋マリオットアソシア¥15,187
22018/04/27名古屋マリオットアソシア¥16,673
32018/05/02名古屋マリオットアソシア¥15,876
42018/05/11名古屋マリオットアソシア¥15,390
52018/05/18名古屋マリオットアソシア¥16,673
62018/05/25ザ・プリンスさくらタワー東京¥30,372
72018/06/01モクシー東京錦糸町¥14,672
82018/06/22名古屋マリオットアソシア¥15,390
92018/07/06名古屋マリオットアソシア¥16,673
合計¥157,206

 

予定より1万円程度オーバーしました。6滞在目と7滞在目が予定と違うホテルでした。

一目瞭然ですが、ザ・プリンスさくらタワー東京・オートグラフコレクションは突出してお高いですね。

逆に、モクシー東京錦糸町は、名古屋マリオットアソシアと比べ、そんなに割安でもありません。

モクシー東京錦糸町はカテゴリー5、名古屋マリオットアソシアもカテゴリー5と同じですので、日本国内のカテゴリーからすれば当然かもしれません。

でもモクシーですのでやはり設備や部屋の広さは見劣りしました。

地元だからではなく断然名古屋マリオットアソシアの方が快適&高級と思います。

朝食やラウンジでの飲食なら、さくらタワー東京よりも名古屋マリオットの方がいいと思いますよ。

なにせ、名古屋マリオットのラウンジは終日アルコールが飲み放題です。ビールも缶でなくビンです。

 

スポンサーリンク

プラチナエリートの有効期限

プラチナ成り立てのときのSPGメンバーカードアプリ画像です。

ここには有効期限が2020年となっています。

統合後にチャレンジ組はどうなるのか?ネット上で飛び交いましたが、

当初の予定どおり、2020年2月まで有効のようです。

 

プラチナチャレンジを振り返って

チャレンジを始めるときは、2018年4月-7月のマリオットのボーナスプロモーションが、1月-3月に比べ相当ポイントが少なく、チャレンジが遅かった!と悔やみました。

結局、今回のプラチナチャレンジの9滞在で獲得したリワードポイントは、

宿泊ポイントが合計15,403ポイント、プロモーションなどのボーナスポイントが合計5,275ポイント。

合わせて、20,678ポイントでした。

 

2018年8月18日にマリオットとSPGグループとで、リワードプログラムの大統合がありました。

そのためと思われますが、国内のマリオットホテルの宿泊料金が軒並み高騰しています。

さらに、統合後でもプラチナチャレンジが再開されましたが、その条件が従来の9滞在から、16泊に変更されました。

9滞在と16泊、やはり16泊の方が費用はかかります。

お安く達成するには海外で連泊を行うこととなりそうです。

なので、2018年春と比べれば、獲得ポイントは相当少なくなりましたが、統合後に比べれば日数および費用が少なくできたと思います。

 

さらに、プラチナチャレンジを行うときは、ゴールドエリートですよね。

統合前でしたらゴールドエリートでも朝食無料およびラウンジ無料でした。

なので快適なチャレンジでした。

しかし、統合後はゴールドエリートでは朝食無料とラウンジ無料の特典が無くなりましたので、その分自費となり、さらに費用が増えることとなります。(まぁ、朝食はコンビニで済ましたり、ラウンジは利用しなければ関係ないですが)

 

ですから、今思えば、実はぎりぎり間に合ったと喜んでいます。

 

尚、チャレンジ中の宿泊予約は全てポイントサイトの『Point Incom』を経由しました。

マリオットを予約する場合、4%以上の還元率ですので経由しないと損ですよ。

で、9滞在で溜まったポイントは、6,435ポイントでした。

『Point Income』のポイントは10ポイント=1円ですので643円分です。

新ソラチカルート(LINEルート)でANAマイルに交換しますと、521マイルです。

ほんと小額ですが、塵も積もれば・・・ですよ。

 

 

以上、僕のプラチナチャレンジ概要です。

2020年2月まで、プラチナプレミアエリートを満喫したいと思います。

さらにヒルトンへもステータスマッチします。3ヶ月間ですがヒルトンダイヤモンドを経験してみます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク