2019年3月31日まではANAプラチナエリートでしたが、4月1日からは平のSFCになりました。

それから約1ヶ月経ちましたので、プラチナとの違いなど平SFCで感じたことを記載します。

 

スポンサーリンク

平SFCだから不便とかは感じない

いきなりの結論です。

はっきり言いまして、プラチナとSFCとの差はそれほど感じていません。

それほどと表現しましたのは、全く無いというわけでも無いからです。

まぁ、そもそもSFCがプラチナ同等の特典をカード所有者に付与するものですので当然ですね。

 

スポンサーリンク

プラチナとSFCとの特典の違い

表形式で比べます。

表の背景が黄色のところがプラチナとSFCとの差です。

 

フライトボーナスマイル

フライトボーナスマイルが半分以下になりますので、これまでと同じ便でも『あれっ?』と感じます。

ただ、陸マイラーの方でしたら、ポイントサイトで貯めるから意識としては少ないかもしれません。

実際僕も、『やはり差はあるんだ』って程度でした。

 

スカイコイン交換倍率

マイルからスカイコインへ交換する倍率が、10,000マイル以上で、0.1倍の差が出ます。

この点が僕としては差が感じたところですね。

特典航空券がゲットし易くなりましたが、それでも土日の時間帯によっては既に無くなっているほうが多いです。

そんなときはスカイコインで購入するときがよくあります。

また、ハイシーズンですと、場合によってはスカイコインの方がマイルが少なくて済むときもあります。

スカイコインですとフライトマイルもプレミアムポイントも付きますしね。

なので僕は割りとスカイコインを利用しています。

 

最大倍率の50,000マイルを交換しますと、プラチナなら85,000コイン、SFCでは80,000コインと、5,000コインの差が出ます。

5,000コインつまり5,000円の差です。

この差は大きいです。

 

スポンサーリンク

プラチナ・SFCのメリット

体感するプラチナ・SFCのメリットは、やはりANAラウンジ無料優先搭乗専用保安レーン利用でしょうか。

 

僕のプラチナ到達は2017年の秋でしたので、プラチナとしては1年4ヶ月程度でした。

SFC修行は2ヶ月半で行いましたが、当時はまだプレミアムクラスが安く、一度にPPが多く獲得できるプレミアムクラスのみで修行しました。

プレミアムクラスなら、ANAラウンジも優先搭乗もできます。

なので、修行中からANAラウンジも優先搭乗も利用していましたので、プラチナ到達前後で実はそんなに違いが感じられませんでしたね。

 

プレミアムクラスを予約し、当日はANAラウンジでゆったりし、優先搭乗で落ち着いて搭乗できる優越感は、それまでの僕の経験では考えられない贅沢な時間でした。

ほんと、SFC修行以前には考えられない贅沢です。

一度、ANAラウンジや優先搭乗の良さを味わいますと、もう戻れない感じです。

 

そして、専用保安レーンのある羽田や新千歳、今なら福岡などはプラチナでほんと良かったと思います。

セントレアにも専用レーンを作ってくれませんかね。

そのときは羽田などと同様なANAラウンジ&保安検査というタイプでお願いします。

 

プラチナから平SFCになったこの1ヶ月の間に、仕事で福岡を往復しました。

行きはローシーズンだったので国内線特典航空券で、帰りはスカイコインで、往復とも普通席です。

福岡のANAラウンジがリニューアルされたばかりで、広々としていて福岡の方が羨ましかったです。

 

福岡での宿は、博多駅から直ぐのANAクラウンプラザ福岡で、SFCプランです。

ANAクラウンプラザでは、SFCプランが朝食無料&ベストレートから10%オフでとてもお得です。

 

スポンサーリンク

搭乗口カウンターで

搭乗口カウンターを通過するとき、搭乗券やスマホをQRコードリーダーにかざしますよね。

そうしますと、カウンタースタッフ側には、この利用者がプレミアム会員なのかが表示されます。

ダイヤモンドメンバーなら「DIA」、プラチナメンバーなら「PLT」と表示されます。

それを確認して、スタッフからは『いつもありがとうございます』と声がかけられます。

これって、ちょっと嬉しいですよ。

別に、ダイヤだろうがプラチナだろうが、人間偉くなったわけではありませんが、何か優越感に浸れます。

出張族の方から見れば、・・・ってことかもしれませんが、僕はそう感じました。

 

で、今回の福岡ではプラチナでなくSFCです。

表示は当然「PLT」でなく「SFC」でした。

スタッフからは、『ありがとうございます』って声をかけていただきました。

うん、何か微妙!

50オーバーのおっさんが、何細かいこと言ってるんだと思われるかもしれませんが、そんなもんです。

実は、内心この点が違うと感じたところです(笑)

 

まとめ

プラチナとSFC、フライトボーナスやスカイコイン交換倍率に違いはあります。

でも、普通のマイレージ会員と比べれば、SFCはサービス満載です。

ただ、SFCなのに何十万円もかけて再度プラチナを目指す必要は僕には感じられません。

ダイヤ修行とSFC修行は聞きますが、プラチナ修行はあまり耳にしませんので皆さんも同じなんでしょうね。

 

スポンサーリンク

追記

2019年は、国内線のプレミアムクラスが相対的に高くなっています。

PP単価でみれば、普通席のスーパーバリュー75や55が安価です。

 

ただ、今SFC修行中の方、これからSFCを目指す方、50,000ポイント到達でのフライトはできればプレミアムクラスをお奨めします。

そして、着席しましたら、CAさんが挨拶してくれますので、そのときに、『このフライトでプラチナ到達です』と伝えてください

素敵なプレゼントがありますよ。

あっと、搭乗証明書はプレミアムクラスでなくても普通席でも頂けると思います(たぶん?)。

ただ、プレミアムクラスの方がCAさんと話がし易いだけです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク