ANAの国際線特典航空券で、セントレアからバンコクに向かいます。

 

今回選択した便が、セントレア⇒成田⇒羽田⇒バンコクという旅程でして、成田から羽田へは自費で移動する必要があります。

尾張人の僕としては、成田から羽田なんて短時間でお安く移動できるんだろうって安易に考えていました。

 

名古屋の電車はほんと運賃が高く、例えば新幹線の名古屋駅からセントレアまでは、名鉄電車で乗換え無しの直通ですが、ミューチケットという特急料金を含め1,230円もします。

 

それに比べ東京は大変運賃が安いというイメージです。

出張で品川駅をベースに移動しましても500円あれば相当な範囲へ行けると思ってます。

 

おっと、いきなり話しが脱線しました。

本題に戻します。

 

スポンサーリンク

成田から羽田のルート

 

ANA公式では乗り継ぎ時間が180分

では、成田から羽田への移動時間について、ANAウェブサイトを見てみます。

 

なんと必要時間が180分以上!

3時間は必要とのことです。

乗り継ぎ時間なので、実際の移動時間は2時間未満でしょうか。

それにしても時間が掛かりますね。

2時間あれば、成田から新千歳まで飛べますよ!

 

なんて遠いんでしょうか。

まぁ、掛かるものは仕方がありません。

 

じゃ、運賃はどうでしょうか?

 

直行バス

成田-羽田の空港間移動方法は多数あります。

当然直行バスもあります。

重たく大きなスーツケースを転がしながらの移動です。

直行バスならスーツケースを預ければ後は寝ていれば到着しますので大変楽です。

気掛かりなのは東京の渋滞ですね。

 

では運賃と乗車時間です。

 

大人1名でなんと3,200円もします。

乗車時間は85分です。

これはいかにも高い!

気楽に考えていた自分が甘かった。

直行バスは運賃が高過ぎなので除外します。

 

鉄道

直行バスが駄目なら、渋滞のリスクを考えなくてもいい列車移動で調べました。

 

成田エクスプレス利用

まずは、有名な成田エクスプレスではどうでしょうか?

 

こちらはさらに高い!!

乗り換え2回で、移動時間も1時間46分、直行のリムジンバスより20分も掛かり運賃も400円程度高いなんて完全にパス!

 

スカイライナー利用

今度はスカイライナーを見てみます。

 

若干はお安くなりました。

でも、ほんと若干です。

これならリムジンバスですね。

 

列車最安値

僕が調べた限りですが、下のルートが最安値でした。

 

乗り換え1回で、運賃1,557円です。

関東の詳しい方なら、もっとお安いルートをご存知かもしれませんが、僕のネット力ではこれが限界です。

 

しかし、たくさんの駅に止まりますね。

知らない駅ばかりです。(尾張人ですから)

 

もう少し探してみました。

 

バス+列車

今度はバスと列車の組み合わせです。

THEアクセス成田というバスで東京駅まで行き、山手線で浜松町まで移動し、浜松町でモノレールというルートでした。

乗り換えが2回です。

運賃総額が1,637円とまずまずです。

 

2020年2月1日に、THEアクセス成田と東京シャトルが統合され、『AIRPORT BUS「TYO-NRT」(エアポートバス東京・成田)』に変わりました。

 

ネットでTHEアクセス成田エアポートバス東京・成田バスを調べますと、成田空港から東京駅まではノンストップで、東京駅八重洲口の目の前(道路1本渡りますが)と乗り継ぎ条件もまずますで、東京駅からはよく利用するルートなので安心でした。

 

運賃だけみれば列車移動の最安値ルートがよいのでしょうが、成田から東京駅までのバス移動も面白いと考えまして、結局このTHEアクセス成田ルート(2020年2月からはエアポートバス東京・成田ルート)をチョイスしました。

 

スポンサーリンク

「TYO-NRT」(エアポートバス東京・成田)

THEアクセス成田から、2020年2月1日に『AIRPORT BUS「TYO-NRT」(エアポートバス東京・成田)』に変わりました。

それまでのTHEアクセス成田自体、知りませんでした。

だって、東京駅-成田空港の移動なんて関東の方以外普通必要ありませんから。

 

成田空港の乗り場

成田空港での乗り場は5ヶ所(エアポートバス東京・成田になり1ヵ所増えました)です。

ウェブサイトから転載します。

 

第2ターミナルにはバス乗り場2番と19番の2ヶ所です。

第3ターミナルにはこれまでの2番の他に1番が増えました。

 

成田空港での行き先順

成田空港の5ヶ所の乗り場には次の順となります。

① 第3ターミナル1番、2番

② 第2ターミナル2番

③ 第2ターミナル19番

④ 第1ターミナル31番

 

※ この部分は、バス亭に並んだ順に乗車する以前のTHEアクセス成田でのことです。
以前はこんなんだったんだって感じで読んでください。実は、この順番がポイントです。
と言うのは、大変混みます。下の画像は、実際今回の第1ターミナル31番乗り場でバスを待っているところのものです。
 

だいたい30人程度でしょうか。
これなら十分乗れると思っていました。が、実際乗車できたのは、2つのバスを見送り、3つ目でした。
それも、既に第2ターミナルまでに乗車された方でほぼ座席が埋まっていて、たまたま残り1人分が開いていたので、待っている数名を飛び越してもらっての乗車です。確実に乗車するなら始発の第3ターミナルでしょうが少々遠いので、できれば第2ターミナル2番乗り場まで行きましょう。

第2ターミナル2番乗り場がお勧めです

 

エアポートバス東京・成田になり事前に乗車券の購入が必要となりました。

座席定員制
成田空港の各ターミナルビル内にある乗車券販売カウンターで時間指定の乗車券を購入
乗車の際に係員が乗車券を確認
車内は全席自由席
乗車券販売カウンターの営業時間は7:00~23:00
第3ターミナル7:10発便~第3ターミナル22:50発便まで乗車券販売カウンターで乗車券を販売
上記以外の便は直接乗り場まで行き、乗車の際に現金またはICカードにて運賃を支払う。
 

乗車に際し、東京駅・銀座発ならネットで予約ができますが、成田空港発は予約はありません

 

事前に乗車券の購入が必要となりましたが、時間指定で定員制ですのでバス乗り場に早く並ぶ必要がなくなりました。

これって実は嬉しいことですよ。

何故かと言いますと、成田空港のバス乗り場は屋外です。

当然、夏暑く・冬寒いです。

その点、販売カウンターは屋内ですので空調バッチリです。

 

時刻表

成田空港から東京駅への時刻表です。

バス営業所第3T-1番第3T-2番第2T-2番第2T-19番第1T-31番東京駅目安
KSC---07:2007:2507:3007:3508:40
JR---08:0008:0508:1009:20
KSN08:0508:1509:20
KSC---08:2008:2508:3008:3509:40
JR---09:0009:0509:1010:20
KSC09:0509:1510:20
成空---09:2009:2509:3009:3510:40
JR---09:3009:3509:4010:50
KSS09:3509:4510:50
JR---09:5009:5510:0010:0511:10
JR10:2510:3511:40
KBS---10:3010:3510:4010:4511:50
KSN11:2511:3512:40
JR---11:2011:2511:3012:40
JR---11:5011:5512:0013:10
JR12:0512:1513:20
JR12:2512:3513:40
JR12:5513:0514:10
トラン---12:5012:5513:0014:10
KBS13:0513:1514:20
成空---13:3013:3513:4013:4514:50
JR---13:5013:5514:0015:10
KSN---14:2014:2514:3015:40
JR15:0515:1516:20
KSC---15:2015:2515:3016:40
JR15:2515:3516:40
KSC---15:3015:3515:4015:4516:50
JR---15:5015:5516:0017:10
成空15:5516:0517:10
JR16:0516:1517:20
平和16:2516:3517:40
KSC---16:2016:2516:3017:40
KSC---16:3016:3516:4016:4517:50
JR17:0517:1518:20
KBS---17:0017:0517:1018:20
JR17:2517:3518:40
KSO---17:2017:2517:3018:40
あすか---17:3017:3517:4017:4518:50
JR---17:5017:5518:0019:10
成空18:0518:1519:20
成空18:2518:3519:40
KSN---18:2018:2518:3019:40
JR---18:3018:3518:4018:4519:50
平和---18:5018:5519:0020:10
JR18:5519:0520:10
JR---19:2019:2519:3020:40
JR19:2519:3520:40
KBS---19:3019:3519:4019:4520:50
KSS---19:5019:5520:0021:10
平和19:5520:0521:10
JR20:0520:1521:20
KSN---20:0020:0520:1021:20
KSC20:2520:3521:40
あすか---20:2020:2520:3021:40
KSC---20:5020:5521:0022:10
JR20:5521:0522:10
KSC---21:0021:0521:1022:20
JR---21:2021:2521:3022:40
KSS21:2521:3522:40
成空---21:3021:3521:4021:4522:50
JR---21:5021:5522:0023:10
KSC21:5522:0523:10
平和---22:0022:0522:1022:1523:20
JR---22:2022:2522:3022:3523:40
JR---22:3022:3522:4022:4523:50
成空---22:5022:5523:0023:0500:10
あすか---23:3023:3523:4023:4500:50
KSS---24:3024:3524:4024:4501:50
あすか---25:3025:3525:4025:4502:50

※ 2020年2月時点の時刻表です。

成田空港発のバスが全て東京駅に行くわけではありません。
乗車する際には、東京駅行きかを必ずご確認ください。
上の時刻表は東京駅行きのみを抜粋して記載しています。
注意!

 

運賃と乗車方法

運賃は一律大人1,000円小人(小学生以下)500円です。

未就学児で大人が抱っこして座席を利用しなければ無料です。

 

運賃の支払い方法は、乗車時に運転手のところで現金またはICカードなどで支払います。

ですので、バスを待っているときに1,000円札を準備しておき、乗車時にさっと渡せるようにしましょう。

 

スーツケースを預けますと下の画像の紙切れが渡されます。

 

降車時に荷物を間違いないかご自分で確認するためのようです。

乗務員がこの紙を確認することはありませんでした。

 

走行ルート

成田空港から新空港自動車道に入り、東関東自動車道、湾岸道路/首都高速湾岸線を経由し、都心環状線C1出口で降りて東京駅に向かいます。

 

走行ルートのほとんどが有料道路です。

湾岸道路を走りますので、東京ディズニーリゾートや葛西臨海公園の観覧車などが左手に少し見えます。

 

エアポートバス東京・成田のウェブサイトのリンクを貼っておきます。

 

スポンサーリンク

東京駅からは山手線とモノレールで

東京駅にバスが到着しますと、山手線に乗車し、浜松町に向かいます。

東京 ⇒ 有楽町 ⇒ 新橋 ⇒ 浜松町

山手線乗車時間は6分です。

運賃は大人160円(ICカードなら154円)小人80円(ICカードなら77円)です。

 

浜松町で東京モノレールに乗ります。

浜松町が始発駅ですので大抵は座れます。

大型のスーツケース置き場も十分確保されています。

 

モノレールの乗車時間ですが、乗る列車により時間が変わります。

 

一番早いのは空港快速で、浜松町から羽田空港国際線ビル駅まで13分です。

 

浜松町駅では、停車しているモノレールが最初に羽田空港国際線ビル駅に到着するとは限りません。

乗車ホームの電光掲示板を確認し、一番最初に国際線ビル駅に着くのが今から何本目なのかを見てください。

 

この何本目かが重要です。

浜松町駅では、乗車のために並ぶレーン列が色分けされています。

青色レーン(1stの表示)が今から最初に出発する列車の並ぶところです。

赤色レーン(2ndの表示)が今から2つ目に出発する列車の並ぶところです。

 

もし、今から2つ目の列車の方が国際線ビル駅に早く到着するのであれば、青色レーンでなく赤色レーンに並びます。

そして、1つ目の列車が出発しましたら、今並んでいるのがこれからの1つ目になりますので青色レーン側に移動します。

浜松町駅では、電光掲示板で何番目の列車が早く到着するのか確認する。
そしてそのレーンに並ぶ。

運賃は、浜松町から羽田空港国際線ビル駅まで、大人490円(ICカードなら483円)小人250円(ICカードなら241円)です。

 

スポンサーリンク

羽田空港国際線ターミナル

東京モノレールの羽田空港国際線ビル駅の改札口は、国際線出発階(3階)と直結しています。

直ぐにチェックインカウンターに行けますよ。

 

乗り継ぎ時間の目安

それでは、それぞれの乗り継ぎ時間がどれくらい必要か見てみます。

 

成田空港到着後、第1ターミナル31番乗り場でエアポートバス東京・成田乗車まで

成田空港のどのターミナルに到着するのかで時間が変わります。

ANAの場合は第1ターミナル南ウイングです。

JALは第2ターミナルです。

 

今回はANAですので第1ターミナル南ウイングに到着します。

お預けの荷物は3階で受け取ります。

お預け荷物がある場合、機体が到着してから荷物を受け取るまでに相当時間がかかります。

今回、たった74人乗りのボンバルディア機で、さらにPRIORITYタグまで付いていましても20分ぐらいかかりました。

 

3階で荷物を受け取りましたら、すぐのエスカレータで1階まで降ります。

 

エスカレータを降りますと南口S2出入口の隣に、バス乗車券発売カウンターがあります。

 

ここで乗車券を購入します。

時間指定ですので、第1ターミナル31番の発車時刻で購入してください。

 

購入しましたら発車時刻の10分前ぐらいには31番乗り場へ向かいましょう。

 

 

もし、上手い発車時刻が無く、第2ターミナルや第3ターミナルから乗車するのでしたら、ターミナル間の連絡バス(無料)に乗る必要があります。

その連絡バス乗り場が6番です。

連絡バスですが、第1ターミナルと第2ターミナルを往復するバスと、第1ターミナル⇒第3ターミナル⇒第2ターミナルと循環する2種類があります。

どちらに乗車しても第2ターミナルには着きます。

 

到着間隔と乗車時間は下が目安です。

第1ターミナル
⇒ 第2ターミナル
第1ターミナル
⇒ 第3ターミナル
⇒ 第2ターミナル
到着間隔7分~10分間隔15分間隔
乗車時間10分程度20分程度

連絡バスの待ち時間と乗車時間を合わせて20分程度必要です。

 

第2ターミナルでは、8番または18番で降りましょう

エアポートバス東京・成田の乗り場は2番または19番です。

 

残るのはエアポートバス東京・成田の待ち時間です。

長くて30分の場合もあります。

 

お預け荷物を受け取るまでの時間がそのときの状況により大きく変わります。

また、エアポートバス東京・成田の乗車券購入の待ち時間にも因ります。

成田空港到着からエアポートバス東京・成田乗車までは、おおよそ1時間~1時間20分程度でしょうか。

 

エアポートバス東京・成田東京駅到着から山手線乗車まで

エアポートバス東京・成田は、東京駅八重洲中央口の目の前に到着します。

目の前と言っても、横断歩道を渡る必要があります。

 

浜松町へは山手線の品川・渋谷方面(外回り)(東京駅5番線)に乗ります。

ICカードで乗車するとして、荷物の量にも因りますが、バスを降りてから徒歩10分程度でしょうか。

 

山手線の品川・渋谷方面(外回り)はだいたい3~5分間隔で到着します。

以上から、エアポートバス東京・成田を東京駅で降りてから、山手線に乗車する目安は15分程度です。

 

浜松町で山手線から東京モノレール乗車まで

山手線は、浜松町駅の3番線に到着します。

東京モノレールには、南口側のモノレールのりかえ口へ向かいます。

徒歩で5分程度でしょうか。

 

モノレールの発車間隔は時間帯によります。

空港快速や区間快速など何分に発車するのかは東京モノレールの時刻表をご確認ください。

 

乗り継ぎの目安としては、10分程度といったところでしょうか。

平日の朝は各駅停車しかありません。
注意!

 

モノレール降車からANAのチェックインカウンターまで

東京モノレールの羽田空港国際線ビル駅の改札口は、国際線出発階(3階)と直結しています。

ANAのチェックインカウンターは、C~Eです。

2分~3分でチェックインカウンターに着きます。

 

スポンサーリンク

全体の移動時間

ここまでの時間をまとめます。

区間目安時間
成田空港到着からエアポートバス東京・成田乗車まで70分
エアポートバス東京・成田で東京駅まで70分
エアポートバス東京・成田降車から山手線乗車まで15分
山手線で浜松町まで6分
山手線降車からモノレール乗車まで10分
モノレールで羽田空港国際線ビル駅まで10分
モノレール降車からANAカウンターまで3分
合計184分

いろいろロスタイムは有りますので、目安としてはざっと3時間ですね。

 

まとめ

今回はANAの国際線で、成田から羽田での国内空港間移動について、僕自身の経験を踏まえご説明しました。

関東の方なら当たり前の事なのでしょうが、地方の方には成田から羽田の移動がいくらなのか、どれぐらいの時間を見込むのかほとんど判りません。

 

たまたま成田から羽田移動が有りましたので、その経験から乗り継ぎ方法や、おおよその移動時間をご紹介しました。

 

バスでも列車でも予期せぬトラブルは有ります。

なので当日の情報をマメに収集し、最適なルートを選択できるようにしましょう。

スマホがあればネットで調べられますね。

スマホが無く、リアルタイムでネット情報を得られなくても、空港の総合カウンターで確認することは誰でもできます。

折角の旅行ですので、移動でのトラブルはゴメンです。

この記事が少しでも参考になればと思います。

 

スポンサーリンク

追記

今回は、ANAマイレージで貯めたマイルを使い、国際線特典航空券でセントレアからバンコクまで行ってきました。

往路はANA便で、セントレアから成田に国内線移動し、成田から羽田は自費での移動です。

そして、羽田からバンコクに向かいます。

 

このような国際線での国内空港間移動では、ANAからリムジンバス搭乗券を無料で配布していただきたいです。

国内の空港間移動が必要無い旅程でしたら、自費での移動運賃も移動の時間も何も要りません。

体力的にも負担となる空港間移動です。

 

ANAのサービスとして、空港間移動用リムジンバスの乗車券を、第1区間出発空港で配布していただきたいです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク